営業時間は何時から何時まで?
- 朝7時30分~夕方17時30分まで営業しています
- 12時~13時は社員の休憩時間となっていますので、対応にお時間をいただくことがあります
-
近隣住民様への配慮から、重機による積込や残土の荷下ろしは、なるべく朝7時30分以降、
夕方は17時までにお願いします
お休みはいつ?
- 日曜日、祝日、第2土曜日が定休日となります
-
GW休暇、夏季休暇、冬季休暇、およびイレギュラーなお休みにつきましては、
メニューより営業日カレンダーをご確認ください
駐車場はあるの?
- 専用の駐車場はありませんが、作業場の敷地内に車を停められますので、気にせずご入場ください
- 入場後は他のお客様の車とすれ違える様、左右どちらかに寄せてお停めください
-
府中街道の車道にそのまま停めたり、歩道を遮るように停められる方がいますが、
周りの方の迷惑になってしまいますので、可能な限り敷地の中に寄せながら入場をお願いします
弊社スタッフも可能な限り迅速に対応させていただきますが、
こればかりは敷地内の混雑次第ですのでご協力をお願いします
クレジットカードやQRコード決済は利用できる?
- 申し訳ありませんが、クレジットカード決済には対応していません
-
QRコード決済として、PayPayを導入しております
弊社指定のQRコードを読み込んでいただいて決済をお願いします
配達してくれるの?
- 軽トラック、3tダンプにて承っています
-
配達にかかる時間や距離によって運転手の費用をいただいています
目安は以下の通りです
東村山市内 2200円(税込)
東村山隣接市 3300円(税込)
半日かかる現場 5500円(税込)
半日を越えてかかる現場 22000円(税込)
※商品のご購入額により減額いたします
詳細は直接お問い合わせください -
骨材や袋物、ブロック製品につきまして、弊社へ引取りにきていただいた価格と
弊社が現場へ配送し荷下ろしをした場合の価格が異なります
主に車両費用や荷下ろし費用として
骨材は +550円~1100円/立方(税込)
袋物は +55円/袋(税込)
ブロック製品は +11円/本(税込)
追加でいただいています
配達はどこまで荷下ろしの対応してくれるの?[ バラ骨材の場合]
-
3tダンプにて現場に伺います
荷下ろしをする場所を指定していただき、荷台をダンプして降ろします
そのため、事前に進入経路や車両規制、ダンプ場所の高さ制限をご確認ください -
3tダンプが進入できず軽トラックで骨材を運ぶ場合は
最大で0.3~0.4立方までが一度に運べる上限となります
軽トラックでの配達の場合、荷台からの降ろし作業はお客様にてお願いします
弊社にて実施する場合は、別途3850円(税込)/時間単位いただいています
配達はどこまで荷下ろしの対応してくれるの?[ 骨材以外の場合]
- トラックの荷台の近くに降ろさせていただきます
-
商品に重量物が多いため、目安ですがトラックから5mを超える運び込みでの荷下ろしは
基本的には対応していません
その上で、弊社にて運び込み作業を行う場合は、
別途330円(税込)/商品単位 + 3850円(税込)/時間単位
の運び込み費用をいただいています
※社員に過度に負荷のかかる運び込みはお断りしています
コンクリート二次製品の配達はユニック車でくるの?
-
弊社ではユニック車を所有しておりませんので軽トラック、3tダンプでの配達となります
そのため申し訳ありませんが、重量物(大口径のマス類)は、
現場側にて吊って降ろしていただくことになります -
ユニック車での配送をご希望の場合、車の手配をします
配送日時の調整が自車便より長くかかりますので余裕を持ってご依頼ください
ユニック車の手配費用につきましては、購入商品の総重量により
27500円~49500円(税込)程度の費用を見ておいてください
バラ売りの骨材は袋詰めしてくれるの?
-
白砂利、RC-40などバラ売りのみしている商品につきまして
事前にご連絡をいただければ土納袋に袋詰めして販売いたします -
20袋以内であれば前日の午前中までにご連絡いただければ、翌日朝にはご用意可能です
20袋を超える場合は2~3日程度余裕を持ってご連絡をいただけると助かります -
袋詰の作業費用がかかりますので、バラ売りの時より価格が割高になります
商品によりますが目安として550~660円/袋(税込)程度となります